FDフォーラムに参加

同志社大学にて行われたFDフォーラムに参加。シンポジウム「誰のための評価?」を聞く(学生のためやん,と思いつつ)。昔,ニュースステーションに出てた清水氏は今(というか,逆算すると担当していたときも)「大学ランキング」誌編集長だそうだ。シンポジストの一人で,一番納得の行くお話しを聞くことができた。様々な指標を考えること,しかしそれを総合化した順位付けは行わないことをおっしゃってた。様々な指標を判断するのは読者だということだろう。カーオブザイヤーの大学版みたいなのを作ってはどうか,という提案もあった。COEやGPというのは文科省が大学を管理するための方法ともなるから,それのみでは指標のすべてをあらわさないだろうという話も。

あまり読んだことは無いが,本誌がどのような評価指標を用意しているかを一度読んでみてもいいかなと思った。多くの大学の先生はそうしているのかもしれませんがね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください