大村市立大村中学校20230928

長崎県大村市は,長崎空港を抱える市。この市の大村中学校で,文科省リーディングDX事業に関わる授業公開があるということで,そこで講演をすることになった。

長崎から大阪教育大学に異動して9年目,まさか呼ばれることになるとはと正直驚いた。長崎大学に着任したとき,教育実践総合センターという教育実習を扱うところに所属した。その際,附属校との共同研究で,当時附属中の実習担当としてお世話になったのが大村中の現校長の田中先生であった。その後も,教職大学院の同僚としてもご一緒する時期もあった。そんなつながりから訪問をした今回の研究会であった。

理科の公開授業が1本あり,それに合わせて授業について議論がなされた。いわゆる個別最適な学びを意識し,クラウド環境を活用しようとする,リーディングDXで目指されている授業だったように思う。授業構想シート(大村中学校の研究のページ)なるものを用意し,先生方がそれに沿った授業づくりを行っているということであった。それについて倉田先生@長崎大学が講評され,そのあとに私の講演があった。

ICTの活用というよりは,教育方法の観点からお話する時間が多くなったが,それで良かったかな…と思いつつ90分とたっぷり話した。2月にも第2弾の公開研究会が催されることになっている。

研究会に参加された人の中には,私の授業を履修していた方や,お知り合いの方などが数名おられ,懐かしい再開を果たした。中でも,長崎時代の終盤に附属学校を通してお世話になった教育庁の鶴田先生とも久しぶりにお会いすることができた。現在では,長崎県の教育の情報化を担っておられる。

昔のつながりを懐かしく思いつつ,現在の長崎での取り組みに少し貢献でき,嬉しく思った1日であった。