広島市立川内小学校を訪問

広島市立川内小学校は,11月に放送教育全国大会の授業公開を行う予定である。6月に引き続き訪問した。午前中は,道徳と社会の授業を参観(ひとりはICT研修ファシリテーター養成講座修了生)。いずれの授業も,同校が進めようとしている学習過程が明確であり,内容がよく分かるものであった。それぞれ1年生,6年生の授業であったが,なによりも児童がしっかりと話し合ったり,資料をもとにまとめたりしているところから成長を感じた。
研究授業は,「スマイル!」を活用した特別活動の授業。「言われて嬉しい言葉」をテーマとするものであった。かなりしっかりと授業を組み立てられて,実施された授業であった。終了後,番組の活用について,それに対するワークシートのあり方,といったように協議の柱に沿って,短い時間で的確かつ深い振り返りがなされており,先生方の議論のレベルが上ったように思う。「しっかり」から脱却を図るところがポイントだろうか。
私からはそれらの中で出たことを再度確認しながら,同校にとっての次のステップである,「深い学び」や成長に向けた継続性,先生方の授業の共通化から個性化の段階について話した。次は8月に指導案検討会を実施する予定。