「hawaii」カテゴリーアーカイブ

近所をぶらぶら

ハワイへきて、はじめての朝は近所をぶらぶら。フードランドという大きなスーパーが徒歩10分ぐらいのところにあって、簡単な買い出し。MAIKAIカードというのがあれば、結構な商品が安く購入できる。といっても物価は結構高い。あと、重さの単位と売り方がわからずに若干迷う(lbはポンドで454グラム程度)。それでも初めてだからとメロンやパパイヤも購入。webページには広告なども掲載されているから、もう少し研究してから行くとよいかも。

昼ご飯を食べてからは疲れて長い昼寝に入ってしまった。まあ日本も同じか。夕方にまた外へ出て散歩。数ブロック南に下ったところにsouth king ストリートがあり、飲食店が結構ある。日本料理の店も相当あった。たまにはお世話になるかもしれない。45分ほどぐるっと歩いたけれど、涼しくて汗は出なかった。毎日、少し長めに歩いてみよう。日没は6時半くらい。7時には暗くなっていた。

トランジット

とうとうリフレッシュ研修の5ヶ月半がスタートした。いよいよハワイに向け,出発の日。早朝起床し,荷物の最終準備。重いのなんの。住まいから下に降りるまでの階段が一番大変だった。帰りは自分で持って帰るのはやめて宅配サービスを使うだろう。

あたりまえだけど,滞在にはお金がかかる。それを少しでも抑えるため,マイレージを利用することにした。ビザ取得がぎりぎりになったので,マイレージで乗れる日本からの直行便がなかった。そこで,日本ーグアムーホノルルを計画した。

まず家からタクシーで昭和町。バスで福岡空港まで2時間強。人はあまりいなかった。3時間半程度のフライトでグアムに到着。入国審査では,目的などを聞かれたあと,別室に連れていかれ,パスポートとDS-2019にスタンプを押してもらった。明日はスムーズにホノルル便に乗れるだろうか。外に出ると暑く,また夏に戻った感覚。

空港近くのホテルで1泊。いわゆるリゾート感もなく,ホテルの隣のベトナム料理屋で夕食をとった。はじめてのグアムだけれど,遊びだったら卒業旅行とかではいいんだろうな。ここでも楽しみたいが,僕にはハワイが待っている。明日も早朝出発のため,今日は早くに就寝予定。明日のフライトは長い。

ようやくハワイに到着しました

午前4時起床。また荷物をまとめ、グアム空港へ。今度は一応国内線としてホノルルに向かう。いやー機中が寒すぎる。周りの人、半袖短パンで何ともないんかな。食事も間食みたいな、おかしみたいなのばっかで、これ全部食べてると太りますな。この寒いのにアイスクリームが出てきてゲンナリ。これも適応なのか何か、結構食べてしまったけど。日本からの直行便と同じくらいのフライト時間で、午後5時半にホノルルに到着。

タクシーでこれから滞在するマンションへ。久保田先生@関西大学が半年住んでおられたので、そのあとを受け僕が半年弱住むことになる。いろいろと前後でお世話になり、とても感謝している。8月末に訪問していることもあり、あたりはすでに暗かったけれど、無事に到着。ネットも日本で準備をしていた甲斐もあり、無事につながり、今こうやって書くことができている。土日休んで、月曜日に行く予定。

しかし、10月1日長かった。時差は日本と比べ19時間マイナス。すなわち、日本の現在時刻に5時間足し、1日戻ったのがハワイ時間となる。あまり時差があるというわけではないけれど、フライトや前泊なんかがあって、時間感覚がめちゃくちゃ。少しずつ体調を整えていきたいと思います。

いよいよ出発―楽しんでこよう

今,大学の研究室にいる。

明日より,ハワイに向けていよいよ出発する。この1カ月の準備などはいろいろと大変で,本当に疲れた。今でも到着できるかどうか,いささか不安なところがある。

今日は事務書類を完了させたり,さまざまな先生方へあいさつに回った。在外の経験を含めた多くの先生から

「短いけれど,楽しんできてね」

と言われたのが印象的だった。

井ノ上さん@大教センターと弁当。この1カ月,彼には本当にいろいろと助けられた。足を向けて寝られない。本当にありがとう。

期待半分,不安半分。長崎に来てからのことを思い出す。日本と海外では大きく違うかもしれないけれど,覚悟は同じかもしれないなあと思っている。とにかく自分の中の一区切りになるのは間違いない。

頑張る,というよりもこの旅を楽しみたいなと思う。

このサイトも極力更新していきたいと思っているので,たまには見てください。

異動届&運転免許証&車のこと

役場に海外への異動届を出しに行った。といっても,普通の転居と変わらない手続き。行き先「アメリカ」とだけ記入。無事に受理される。帰ってくるときは同じ所にパスポートを持っていけば良いとのことらしい。この間,住民税が免除されるのかと思いつつ調べてみたら,1年以下は免除されないらしい・・・(はじめての海外生活より)あーそうですか。ハイハイ。あと,電気,ガス,水道の契約を止める手続きなども完了。

ところで,色々と重なったので,本人確認の提出が求められることが多い。そういう意味では運転免許証が重要。ところで今回運転免許証については,2つの手続きを行っている。

  • 国際運転免許証

行くまでに期間があれば,最寄の警察署で,期間がなければ,長崎の場合は長崎県警へ。前者だと2週間ほど。後者は即日発行。僕の場合は,前者では間に合わず,後者へ直接行きました。期間は1年。

問題になったのは取得してから国内で引越しをしたこと。この場合,国内で利用する免許証を変更していれば,改めてこちらの方は住所を変更する必要は特にないとのこと。国内免許に準じていることになる。

  • 期間前更新

驚いたのは,国際運転免許証申請時に「帰国前に切れますが・・・」ということを警察で知らせてくれて,はじめて気がついた。僕は3月に帰ってくるのだけれど,免許が切れるのは2月。もし切れたら,上述したように,国際運転免許証も失効。このような方はご注意を。

これに対処するための選択肢は2つ。ひとつは,免許が切れたまま帰国し,1ヶ月以内に免許を更新する。もうひとつは免許の期間前更新を行う。僕は後者を選択し,大村にある運転免許試験場に行ってきた。免許の更新は普通に更新するのと同様に,簡単に済んだ。ただし,普通の免許更新の人に比べ,次期更新までの期間が1年短縮された。国内での引越しも重なったので,住所もこの際に変更。

さらに不都合が重なったのは,今月車検が切れたこと。なんでこんなに重なるのか・・・と思いましたよ。こればかりはしょうが無いので,車屋さんと相談し,帰国前に車検を行ってもらうことになった。現在車が使えないのはとても不便。明日はレンタカーを借りる予定だし。

ところで,車なのだけれど行ってから購入するかどうするかはかなりの悩みどころだと思う。出国前には結論を出さないことにした。