kostera09 のすべての投稿

徐々に完了

午前中原稿最終チェック。銀行へ行ってお金の振込み。区役所へ行って住民票のコピーを得る。住宅関係書類の送付。自宅へ帰ってきて書類のコピーと整理。確定申告。税務署はこんなに近かったの?あと1ヶ月。準備がぼちぼちと進んでいる。

崖っぷち弱小大学物語

崖っぷち弱小大学物語 (中公新書ラクレ)

崖っぷち弱小大学物語 (中公新書ラクレ)

前々から村上さんに進められてきたし、各所で話題となっていたので読んでみた。一気に読んだ。京大の霊長類研究所で長年やってきた先生が、定年退職後ある私学の大学(いわゆるランクのあまり高くないところ)へ移って、そこでの活動や日々思っていることなどが書き綴られている。読む前はその先生のストレスばかりが書き綴られているのかと思ったが、全然そんなことはなく、正論ばかりだった。著者は誠実な先生だと思った。ここに書かれていることって、「弱小大学」だけではなくて、一部を除いて結構どの大学にも当てはまることかなと思いましたけど。それか、大学全体が「弱小大学」化しているかどちらかかな。

どこかでつながっている

朝から原稿まとめ。もうちょっとでできる予定。でも英文から持って行ってるので,不自然さをなんとなく感じてしまうのが難点。残念なお知らせあり。仕方あるまい。気が抜けていた自分をたてなおし。午後からは調査の別のデータをもらう設定をしてもらったあと,学内の講演会へ。知らなかったのだけど,本日はうちの大学のCALLプロジェクトに関する学内の研究会だったようだ。後半から参加した。外部からの講演者はなんと吉田晴代先生@大阪教育大学。e-learningと語学学習に関して,最近の傾向や自分の実践などをご紹介いただいた。実は吉田先生は僕がまだ院生になりたてのころ,総合情報学部の非常勤でいらっしゃってた。院の同期の友人が学部時代先生にお世話になっていたので,何回かお会いしたことがある。今日も会ったときに覚えていて下さって非常にうれしかった。しかし,お互い大学を移ってこのような場でまたあうことになろうとは・・・。どこかでつながっているもんです。僕は語学畑を歩いてきたわけではないんですが,実にいろんなところで語学の方に関わることが多く,これは何かの偶然だと思います。最後は外国語大学へ行くなんて,夢にも思ってませんでした(笑)

ところでこのCALLの研究会では,ひさしぶりにお世話になっている学内の先生にお会いすることができてよかった。この大学を辞めることを報告してなかったから。まあ,科研はあと2年続くわけですが。直接報告できてよかった。これで報告したいほとんどの先生方には伝わった。

終了後,村上さんに残りの研究費の使い道の相談。あきらめていたデジタルビデオの安いこと!最近ここまできてるのかいな!アクセサリキット付で10万以下ですよ。そら,一家に一台の時代になるわけですなあ。いいことを教えてもらいました。ありがとうございます。

戦いは続く

のどは明らかに改善したけれども,鼻づまりがひどい・・・。息が口でしかできない。今日は確定申告に行こうと思ったんだけど,自転車が家に無く・・・(雨のせいで大学においたまま)。早く直れ・・・。