「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

大阪ICT活用フォーラム -授業におけるICT活用の可能性を考えよう-開催のご案内(12月23日)

本大学院の木原教授を中心として,ICT活用教育について考える標記タイトルの企画がなされた。実施は年末の12月23日(祝)である。

http://osaka-kyoiku.ac.jp/_blog/act/?p=4544

私も運営にかかわらせていただく。メンバーを御覧頂いて分かる通り,学会でもおかしくない顔ぶれだし,事例報告についても大阪内外の取り組みが分かるようになっている。私個人としても,大阪でICT活用に関わる機会はなかったので,楽しみにしている。

私の在籍している天王寺キャンパスでの開催。ご参加をご検討ください。

 

教職大学院説明会が10月3日に行われます

私が所属する大阪教育大学大学院連合教職実践研究科(教職大学院)は,今年度から立ち上がった。来年度は第2期の入学生を迎える。

この度,10月3日に説明会が開催されることになった。興味のある方はぜひご参加ください。詳細は,こちらから。

なお,私は「教育実践力開発コース」という学部卒院生(ストレートマスター)のコースに所属をし,そこで指導をしている。

 

JAET学校情報化認定先進校がwebに掲載される

JAET(日本教育工学協会)が進める学校情報化認定委員会の委員を務めている。

この度,優良校と認定された学校の中から応募があった学校について,さらなる調査や審議が行われ,6校が先進校の認定を得た。以下をご覧頂きたい。

情報源: 学校情報化認定

頑張っている優良校の中からさらに選ばれた6校だけあって,いずれも学ぶべき点の多い学校となっていると思う。私もこの中のある学校を訪問させていただき,色々と学ばせていただいた。

 

日本教育工学会若手の会

私が所属する日本教育工学会は,今年度は9月21日から23日にかけて,東京の電気通信大学で実施される。この2日目に実施される若手の会も,もはや恒例の取り組みとなった。今年度も開かれるのだそうだ。
私はここしばらくは参加をしていないが,この会を通してたくさんの人と出会うことができた。学会が初めての方も気軽に参加できるので,興味がある方は参加をしてみてはどうでしょう。
以下,案内文です。

——————————-
JSET若手の会の皆様

こんにちは!早稲田大学の森裕生と申します。

日本教育工学会 第31回全国大会の開催に伴い、
今年も学会期間中に例年実施しております自称若手研究者を中心にワカモノ飲み会を開催させていただきます!

今年の幹事団代表として森裕生(早稲田大)が務めさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。

自称ワカモノタチの大宴会2015への参加申込はウェブサイトからお申し込みをしていただければと存じます。

■日時
9月22日(火) 開場(受付開始)20:30 開始21:00(23:00終了)
■場所
千年の宴 新宿西口駅前店
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-15-2
第5オムニクスビル5F
・JR 新宿駅 徒歩4分
・京王線 新宿駅 徒歩4分
・小田急線 新宿駅 徒歩4分
TEL 03-5381-1288
■会費
社会人 3500円 学生 2500円
■ウェブサイト
http://labs.m-mode.net/jset_wkmn/
※地図もあります
■申し込み方法
Webサイト「申込みフォーム」からお申し込みください
■参加資格
自称ワカモノ!であればOKです。
教育工学会がはじめてで知り合いがいない、という方もご参加下さいませ。
知り合いがぐんと増えますよ!

なお、ワカモノの大宴会は有志のボランティアによって運営されています。
不手際などあるかと思いますが、ご理解いただければ幸いです。
■情報発信中!
Facebook
https://www.facebook.com/JSETwakamono
■幹事団

幹事代表:
森裕生(早稲田大)

副幹事:
福山佑樹(東京大)

総務:
時任隼平(関西学院大)

会計:
遠海友紀(京都外国語大), 仲谷佳恵(東工大)

Web管理:
伏木田稚子(首都大)

受付:
山本良太(東京大),杉山いおり(東工大)

誘導:
池尻良平(東京大), 河合道雄(京都大), 澄川靖信(東京理科大), 黒田友貴(追手門学院大), 網岡敬之(早稲田大)

天王寺キャンパスで連合教職実践研究科の説明会が行われます

先日,柏原キャンパスで大学院説明会が行われたが,今度は私たちの本体の天王寺キャンパスにて,連合教職実践研究科の説明会や授業公開が行われる。

説明会は7月11日(土)16:30~18:30(受付開始16:00)。私は欠席の予定だが,今回の説明会では現地での学習環境を見ることができる。また,次の週の14日から16日は授業公開が実施される。申し込みが必要となるので,興味を持たれた方は以下のサイトを参照されたい。

情報源: 連合教職実践研究科 ― 説明会情報|国立大学法人 大阪教育大学